待たせたな・・・
2008年8月19日
といった感じの帰ってきた古兵みたく闇(3日目)に参加してまいりました。
高校の頃に数回行って、もう、お客としては参加するつもりはなかったんですがね。
やっていた仕事のはネフさん(ビット)から品物を受け取り、それを江戸さんに渡しに行くパイプ係ですね。
ちなみにこの仕事の依頼が来たのは前日の夜11時半、寝た(いろいろ準備終わった)のが、12時半オーバーといった闇を舐めてるとしか思えないようgdgdな状況。
それに輪をかけて、お気に入りサークルさんのブースの場所をチェックせず、当日確認すればいいやーと思うぐらいのgdgdっぷり。
これがどんな悲劇をもたらすか・・・俺は気づいていなかった。(たぶんこの抜かりある時点で、俺は古兵ではないです)
―――
現着が10時ごろ会場に入ったのが10時40分。(それはそうと、良かった・・・3日目が曇りで気温も低めで本当に良かった・・・)
そこで、ネフさんから詳しい仕事内容を聞き、早速お仕事開始。
気合を入れて単独行動を開始したのはいいものの、老若男女に関係なく現役の兵が列をなし行軍する戦場に半泣き。
そんな姿は会場内を這いずる死兵。
こんな時は音楽で気分を盛り上げよう!!と思い、PSPを起動。
以下その反省
○闇で聞いちゃいけないと思った曲
・information high
・デタラメな残像
なんかノリノリで人を跳ね飛ばして猪突猛進しそうになるね!
○聞けばいい曲
・英雄
・青い果実
・夢であるように
なんか元気が出る
江戸さんをようやく発見、しかしスタッフの仕事を黙々とやっているので、中々話しづらい・・・
列を整理し終えた瞬間を狙ってアタック、無事荷物を受け取ってもらえる。
この仕事が終わるとしばらく暇になるのでベンチに座ってお気に入りサークルさんの居場所をチェック。
チェック・・・チェ・・・
携帯「圏外」
はい、死んだー
しばらくはこのベンチで人間観察だお つД`
―――
頼まれていた仕事も終わり、時間も空いたので電波があるっぽい場所を!と外へ出る。
やはり外の方が電波が立つのか、yahoo!mobileも簡単に起動してくれる。
と、思ったがそんなことはなかったようで最初の1サークルを調べたら急に圏外。
ちょっと泣きたくなったが1つだけでも調べられただけでも良しとして、意気揚揚と並んで新刊をゲット。
買った後ゲート前で、良蔵さんと合流、本当にお久しぶりでした。
でも、その前にその膨大な荷物が気になります。
その後ネフさんと合流、良蔵さんが西に行っている間だべって過ごす。
宴も酣な感じで、OB諸先輩方と合流。
江戸さんから荷物を受け取る際
「カルピスと水、どっちが欲しい?」
と聞かれる。
糖分とると余計にのどが渇きそうだったので
「じゃあ、水で」
と答えた瞬間、江戸さんの目が怪しく光る。
「じゃあ葵汁」
うぼぁあああああ
―――
その後、新宿まで、江戸さん、ネフさんと行動を共にする。
お二人から
「ハイ、交通費!」
言われて差し出された金額が往復よりも多いんですが・・・
本当にありがとうございます。
その後、ネフさんはとらに寄って実家に帰られるらしいので、お別れ。
江戸さんと私はOBの方と合流し、晩飯を御馳走になる。
「白葡萄サワーと水」
このセリフを3回、某飲み屋の店員に言った希ガス。
色々と、楽しい話が聞けて有意義な時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
高校の頃に数回行って、もう、お客としては参加するつもりはなかったんですがね。
やっていた仕事のはネフさん(ビット)から品物を受け取り、それを江戸さんに渡しに行くパイプ係ですね。
ちなみにこの仕事の依頼が来たのは前日の夜11時半、寝た(いろいろ準備終わった)のが、12時半オーバーといった闇を舐めてるとしか思えないようgdgdな状況。
それに輪をかけて、お気に入りサークルさんのブースの場所をチェックせず、当日確認すればいいやーと思うぐらいのgdgdっぷり。
これがどんな悲劇をもたらすか・・・俺は気づいていなかった。(たぶんこの抜かりある時点で、俺は古兵ではないです)
―――
現着が10時ごろ会場に入ったのが10時40分。(それはそうと、良かった・・・3日目が曇りで気温も低めで本当に良かった・・・)
そこで、ネフさんから詳しい仕事内容を聞き、早速お仕事開始。
気合を入れて単独行動を開始したのはいいものの、老若男女に関係なく現役の兵が列をなし行軍する戦場に半泣き。
そんな姿は会場内を這いずる死兵。
こんな時は音楽で気分を盛り上げよう!!と思い、PSPを起動。
以下その反省
○闇で聞いちゃいけないと思った曲
・information high
・デタラメな残像
なんかノリノリで人を跳ね飛ばして猪突猛進しそうになるね!
○聞けばいい曲
・英雄
・青い果実
・夢であるように
なんか元気が出る
江戸さんをようやく発見、しかしスタッフの仕事を黙々とやっているので、中々話しづらい・・・
列を整理し終えた瞬間を狙ってアタック、無事荷物を受け取ってもらえる。
この仕事が終わるとしばらく暇になるのでベンチに座ってお気に入りサークルさんの居場所をチェック。
チェック・・・チェ・・・
携帯「圏外」
はい、死んだー
しばらくはこのベンチで人間観察だお つД`
―――
頼まれていた仕事も終わり、時間も空いたので電波があるっぽい場所を!と外へ出る。
やはり外の方が電波が立つのか、yahoo!mobileも簡単に起動してくれる。
と、思ったがそんなことはなかったようで最初の1サークルを調べたら急に圏外。
ちょっと泣きたくなったが1つだけでも調べられただけでも良しとして、意気揚揚と並んで新刊をゲット。
買った後ゲート前で、良蔵さんと合流、本当にお久しぶりでした。
でも、その前にその膨大な荷物が気になります。
その後ネフさんと合流、良蔵さんが西に行っている間だべって過ごす。
宴も酣な感じで、OB諸先輩方と合流。
江戸さんから荷物を受け取る際
「カルピスと水、どっちが欲しい?」
と聞かれる。
糖分とると余計にのどが渇きそうだったので
「じゃあ、水で」
と答えた瞬間、江戸さんの目が怪しく光る。
「じゃあ葵汁」
うぼぁあああああ
―――
その後、新宿まで、江戸さん、ネフさんと行動を共にする。
お二人から
「ハイ、交通費!」
言われて差し出された金額が往復よりも多いんですが・・・
本当にありがとうございます。
その後、ネフさんはとらに寄って実家に帰られるらしいので、お別れ。
江戸さんと私はOBの方と合流し、晩飯を御馳走になる。
「白葡萄サワーと水」
このセリフを3回、某飲み屋の店員に言った希ガス。
色々と、楽しい話が聞けて有意義な時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
コメント